【受講者募集】第1回「デジタルクリエイティブセミナー」開催のお知らせ

投稿日:2023.07.04

学生の皆さんは、「クリエイティビティ」という言葉を聞くと、「自分はクリエイティブではない」、「デザインのセンスもないし、何だか難しい・・・」といったイメージを持たれる方も少なくないかもしれません。しかし今日では、アートの領域にとどまらず、さまざまな分野・業種においてデジタルツールを使って物事を設計したり表現したりすることが強く求められています。学生のうちに少しでもそのような力を身に付けておくと、キャリア上の武器になるだけではなく、学業や普段の生活でも大いに役に立つでしょう。

「デジタルクリエイティブセミナー」は、計4回のシリーズ開催を予定しています。今回ご案内するセミナーでは、現在はアドビ社で活躍する方から、学生の時に挑戦しておくとよいことや心がけなど、新潟大学の学生の皆さんだけにとっておきのお話しをしていただきます。皆さんより少しだけ先に社会に出た先輩から、皆さんの今後にとって大変ためになるお話が聞けること間違いなしです。クリエイティブなんて無縁?!と思っている方も、全く問題ありません。ぜひお友達や先輩・後輩を誘って、ふるってご参加ください!

日時・場所 @zoom

  • 2023年 7月18日(火)16:30 ~ 17:15
対象者 本学の学生
プログラム内容 テーマ クリエイティビティの正体とは

講師 アドビ株式会社 寺尾 健登 氏
 
 ◆クリエイティビティの正体とは
  ・学生時代に挑戦したこと
  ・アドビでの仕事内容
  ・学生の皆さんへのメッセージ
  ※内容は変更される場合があります。
  
  第1回「デジタルクリエイティブセミナー」告知(PDF)
  

申し込み 以下のリンクをクリックして必要事項を記入し、送信してください。
 申し込みフォーム
 (7月14日(金)までを目安にお申し込みください。申し込み完了後、追って、Zoomの参加URLなどをご連絡します。)
 
今後の予定

この夏のセミナーでは、第1回と第2回はオンラインの講義、第3回と第4回は実際にツールを使う体験会を行う予定です。各回ともアドビの方をお招きして、これから必要になるマインドやスキルについて学ぶことができます(もちろん、すべて無料です)。ぜひお気軽にご参加ください。

  日時・会場 備考
第1回  7月 18 日(火)16:45〜17:30Zoom(オンライン) クリエイティビティの正体とは 
第2回  8月 3 日(木)3 限Zoom(オンライン) 最新のクリエイティブ事情と3D(7月中旬案内予定)
第3回  8月 24 日(木)午後(2 時間程度)五十嵐キャンパス 3D ツールの体験会(8月上旬〜案内予定)
第4回  8 月 25 日(金)午後(2 時間程度)五十嵐キャンパス デザインツールの体験会(8月上旬〜案内予定)

※日時は変更される場合があります。
※第2回目以降の詳細な時間や会場などについては追ってご案内いたします。
※第3回、第4回に参加される場合は、ノート PC を持参していただきます。
※すべての回への参加をおすすめしますが、参加できない回があっても問題ありません。
※第1回と第2回については、当日の録画を後日配信する予定です。

必須

学内限定