学内無線LANの認証画面が出ないときは

投稿日:2021.04.12

学内無線LAN(cais-wlan)の認証画面が表示されない場合、一部のセキュリティソフトの機能により、ログイン画面の表示がブロックされていることがあります。

こちらで確認しているのは以下のソフトになります。

  • カスペルスキー セキュリティ
  • 常時安全セキュリティ24
  • F-Secure
  • J-SAFE

上記ソフトをアンインストールすれば、学内無線LANの認証画面が表示されるようになりますが、セキュリティソフトをインストールしていない状態でインターネット接続しないようご注意ください。
操作方法など分からないことがあれば、情報基盤センターへお問い合わせください。

4月14日追記:
上記ソフトを利用していないのにログイン画面が表示されず Microsoft Edge を利用している場合は、Edgeの設定を開き、「プライバシー、検索、サービス」の中の「セキュアDNSを使用して、Webサイトのネットワークアドレスを検索する方法を指定します」を無効にしてWindowsを再起動してから接続を試してみてください。

必須

学内限定